頭の中の「いつかやってみたい」を仲間と共にチャレンジしていく
「いつか」やってみたいことは頭の中に無限にある。
でもきっとその一つ一つは、色んな理由で「いつか」が来るのをずっと待っている。
ヒミツキチラボは、神奈川県葉山にあるオルタナティブスクール「ヒミツキチ森学園」から生まれた、 大人が毎日を楽しみながら自由研究するように、仲間と一緒に様々なことにチャレンジできるプラットホームです。
長い間ホコリをかぶっていた「いつかやってみたかったこと」を仲間と一緒にチャレンジできる。
ヒミツキチラボはそんな場所でありたい。
全国のチャレンジ好きが集まる理由
6つの特徴
コウチョウシツ


ヒミツキチ森学園 校長
一般社団法人PLAYFUL代表理事
ヒミツキチラボ 所長
ヒミツキチ村 村長
コウチョウシツでできること
- 場づくりやコミュニティの要素を分析したり実験したりしながら場づくりやチームに大切な要素を知れる
- ヒミツキチ森学園の成功事例と失敗事例から場づくりや学校作りのヒントが得られる
- ヒミツキチのコンセプトでもある"自分のどまんなか"にあるものと向き合い、自分の資質に気づくことができる
- オンラインしゃべりば(月1回ほど)
こんな人にオススメ
場づくりやコミュニティマネジメントに興味がある
ヒミツキチ森学園の場づくりの要素を分析してみたい
対話×場づくりのエッセンスを自分でたくさん体感したい
ヒミツキチ森学園の成功事例や失敗事例から学び自分の活動や学校作りに活かしたい
自分のどまんなかにあるものや自分の資質と向き合ってみたい
コウチョウシツ参加特典
-
いちにち校長
-
コウチョウシツ限定LIVE配信
-
いつでも見学無料
-
校長コンサル特別割
ショクインシツ


ヒミツキチ森学園 グループリーダー
公立の小学校に15年勤務
ショクインシツでできること
- ヒミツキチ森学園のグループリーダーと、授業計画や実践を共有し、自身の日頃の実践のヒントを得ることができる。
- 学園のカリキュラムや使用しているワークシートなどさまざまなリソースにアクセス出来る
- 大きな行事やイベントのアイディアを共に練り上げ、企画・運営を学ぶことができる。
- オンラインしゃべりば(月1回ほど)
こんな人にオススメ
ヒミツキチ森学園の日々のカリキュラムに興味がある
イエナプランのカリキュラムをヒミツキチ森学園の授業でどんな風に融合しているのか知りたい
全国の学校やオルタナティブスクールの取り組みをもっと知りたい
新しいアイディアをヒミツキチ森学園の子どもたちと一緒にどんどん試してみたい
自分の学校でもヒミツキチ森学園の授業を試してみて幅を広げたい
アイディアをたくさんの人と共有したい
ショクインシツ参加特典
-
いつでも見学無料
-
スタッフ体験(5日間)
-
授業リソース閲覧FREE
-
グループリーダーコンサル特別割
How to ヒミツキチラボ
ヒミツキチラボってどう使ったらいいの?というあなたにタイプ別の活用方法をご案内!あなたはどのタイプ?

入会にあたってのご注意事項
- 入会日が月額費の定期決済日になります(例:9/15に入会の場合→月額:毎月15日が月額費の決済日となります。また、月内にその決済日が存在しない月に関しては月末が決済日となります。)
- 決済のシステム処理の関係上、日本時間でなく世界標準時刻で日付が区切られて処理されます。
- ご退会については下記「退会について」をご確認ください
- 運営および特定メンバーへの誹謗中傷、荒らし行為などコミュニティの秩序を大きく乱す行為があった場合は強制退会とさせていただく場合があります
退会について
メンバー登録後に退会を希望される方は、入会後にご案内するコミュニティ及び運営にご連絡を下さい。 (退会手続きには、お時間を頂きますので、次の定期決済日の1週間前までにご連絡下さい。)