EVENT

一般社団法人PLAYFULが主催するイベントについて

  1. HOME
  2. イベント
  3. 7/24 オンライン茶話会#2

7/24 オンライン茶話会#2

https://himitsukichisawakai2.peatix.com/view

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これまでに100名以上の方にご参加いただいた

【オンライン茶話会 @ヒミツキチ森学園】

さらにアップデートされ、

2025年も開催いたします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◾️10:00〜11:30
★当日はzoomを使用いたします

★オンライン開催なのでどの場所でもご参加可能

★チケットは1名につき1枚ご購入ください

◾️定員:10名ほど

◾️テーマ:普通ってなんだ?
《全3回》
①6/25 (水) 普通の子どもって?

②7/24(木)  普通の親って?

③8/27(水)  普通の将来って?

※③は別途お申し込みが必要です

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『普通(ふつう)』

日常で耳にすることも多く、

あまり深く考えず飛び交っているかもしれないワード

そして無意識のうちに

人を不安にさせてしまうこともある

パワーワード

ーーーーーーーーーーーーーー

『普通(ふつう)』

の本質に触れてみませんか?

ーーーーーーーーーーーーーー

子どもを産んだその瞬間、

突然、大人から「親」になり

「親のなり方」や「子どもの取り扱い説明書」

なんてものはなく、日々試行錯誤

子どもとの毎日はもちろん幸せだけど、

楽しいだけではない人もきっとたくさんいるはずで

でもみんな共通しているのは

「楽しい毎日を過ごしたい」なのでは

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆◆ こんな方におすすめ ◆◆

・オルタナティブスクールに興味がある!
・新しい学びのカタチがあるなら知りたい!
・わが子の毎日に「ん?」と思ったりする時がある
・あと数年で小学校生活おえるから、このままでいいのかな、と思ったりする
・わが子は毎日幸せそうだな、と感じる
・とにかく子育てについて話したい!聞きたい!
・ママ友(パパ友)には中々話せないこともある

 

ヒミツキチメンバーも色々な経験を経て、

自分自身も大きなチャレンジをして

今、ここにいます。

「そんなに話しちゃって大丈夫なんですか?」

と良く言われますが、

ありのままの全てをお話しできる場でありたい、

との思いで開催しておりますので

ぜひこの機会にご参加ください。

https://himitsukichisawakai2.peatix.com/view

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ファシリテーター】

野瀬美千子(Nose Michiko)

(一社)PLAYFUL代表/ヒミツキチ森学園 理事

(一社)インタナティブスクール協会(湘南ホクレア学園)理事

(一社)FRASCO 監事(兼アドバイザー)

(一財)オルタナティブスクールジャパン 事務局長

大学卒業後、大手の教育グループに入社。

生徒と向き合う日々の中で「教育の本質とは何か」を問い続け、現場を離れた後も、運営企画本部にて現場とは違う視座から日本だけでなく世界の教育現場を学ぶ。その後、結婚出産を経て、「与えられた人生、おもしろがれるかは自分次第。」「毎日ワクワク楽しく過ごさないともったいない。」と、運命の出会いのもと一般社団法人PLAYFULを創立。2020年4月にオルタナティブスクール【ヒミツキチ森学園】を300名ほどのプロジェクトメンバーと共に開校。

人生のテーマは可能性。自然が大好き。リセットしたい時はホットヨガで汗をながす。2児の母になり、専業主婦・専業ママを経験してみるも、ずっと持ち続けていた「みんなが自分らしく、誰と比べることもなく、お互いに愛をもって共に生きていく世界がみたい」という想いから、日々、自分らしい生き方を探究。

 

【ゲストスピーカー】

志賀野聖麗(Shigano Seirei)

ヒミツキチプロジェクトメンバー

凸凹キッズ子育てをラクにする専門家

自閉症スペクトラムの中学生息子+2人娘のママでありながら自分らしく生きることも大切にしている。

「子どもの発達インストラクター」資格保持し、凸凹キッズママの個別相談・お話会を多数実施し、今までにのべ100名以上の困りごとを解決。苦しい子育てを乗り越えた経験から 息子を変えるのではなく、自分が変わることで家族みんなが幸せになることを確信する。

ママの前に、私たちはみな一人の女性。

「自分の美学を大事にし、家族や周りの大事な人たちとお互いリスペクトし合いながら、心も体も美しく豊かに生きられる世界をみんなと作っていく」という想いを軸に、ママたちのサポートを行っている。

 

 

【開催】

ヒミツキチ森学園

2020年4月神奈川県葉山町に開校したオルタナティブスクール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「自分のどまんなかで生きる力を育む」をコンセプトに、

日本の学習指導要領にイエナプランやデンマークの教育スタイルを融合

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

開校してから6年目
年間100組以上の方からお問い合わせをいただいている中で

「遠方からでもオンラインでできませんか?」
「子育ての悩みを安心できる場で話したい」
「幼い子どもがいるので中々ゆっくり伺えなくて…」
「入学や編入学を考えているのだけど、最後の一押しで話が聞きたい!」

というお声が多数なことがきっかけで、オンライン茶話会を実施しています

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【キャンセルポリシー】

●キャンセルの連絡

お申し込み後に、 やむを得ない理由によりキャンセルされる場合はご連絡ください。

 

●キャンセルポリシー

ご参加をキャンセルされる場合は、 弊社キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生いたします。

お申し込み前に必ずご確認ください。

 

◎キャンセル料
・連絡なしの不参加:参加費の100%
・開催当日~1日前のキャンセル:参加費の100%
・それ以前のキャンセル:無料

 

▼開催中止について

弊社都合により中止する場合は、 主催側の急病などやむを得ない場合を除き、 原則として開催の7日前までに事務局よりメールまたは電話でご連 絡いたします。参加費は全額返金いたします。なお、 弊社から日時の変更または中止のご連絡を行わない限り、 降雪などの事由によりキャンセルをされる場合にもお客さま都合で のキャンセルとなり、キャンセル料の対象となります。 あらかじめご了承ください。

関連イベント